一般事業主行動計画
次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画
2022年(令和4年)4月1日
弊社において社員の仕事と子育ての両立を図るために必要な労働環境整備を進めることにより、全社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のような行動計画を策定する。
1. 計画期間 2022年4月1日 ~ 2027年3月31日
2. 内 容
目標1 : 育児休業中及び復職後の処遇について情報を提供し周知を図る
<対策>
・社内メールにて全社員への情報提供を行い周知を図る
・育児休業取得予定者に対し個別に相談を受け付け、対応する
目標2 : 子育て中の始業・終業時刻の繰上げ又は繰下げ制度の導入
<対策>
・該当社員への聞き取りを行い、制度の説明をして活用を促す
目標3 : 残業時間削減の意識啓発を行う
<対策>
・毎月 部署ごとの「残業時間」のデータを各部門責任者にメールで送信
・管理職が率先して残業時間削減意識を持ち、部下への周知啓発を行う
・必要があれば各部署内において業務配分の見直しを実施する
女性活躍推進に基づく一般事業主行動計画
2022年(令和4年)4月1日
男女ともに全社員が活躍できる雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。
1. 計画期間 2022年4月1日 ~ 2027年3月31日
2. 目標と取組内容・実施時期
目標 : 年間有休取得率を50%に引き上げる
(2021年度実績 45%)
<実施時期・取組内容>
・2022年4月~ 有休取得率向上の為、計画年次有給取得の促進活動を行う
・2022年4月~ 毎月社員別の有休取得状況を管理職に報告する
・2023年4月~ 年間の有休取得率を算出し次年度の対策を検討する